
昨日は友達と森田要先生の講演を聴きに行って参りました
最近出された 「共生」の本
しっかり購入しておりましたので持って行きました
会場でも販売されてましたが
森田要先生のサインがいただけるらしく嬉しそうに鞄に潜めていましたが
密かに前回森田さんに今の美容室の現状を聞かれてその時は今ほど目覚めてなかったので
ケミカルなカラーもしてるしパーマやストレートもしてます
と答え
そうしたらいかに美容師がお客様の髪と頭皮体を悪くしてるかそしてシャンプー台から流れていく化学物質が川から海に流れ環境を破壊してるか
散々言われました
もっと意思を強く持って悪いものは悪いと伝えるべきだと
悪いのを知っててする行動は魂を打ってるのと同じ事
すごくグッときました
それ以来どんどん私の意識が変わって行きました
周りにどう思われようとお客様にはしっかり説明するべきだと思い
日々森田さんの事を伝えヘナの良さを伝えてきました
そんな状況を伝えたかったのですが
すごい行列で残念しました
あんなに並んでまでまあいいか
森田さんは本当に神がかりな使命を持ってこのヘナを伝えて行かれてるのです
森田さん自身20歳代の前半の頃に出会った四国の豊島出身の女性と彼女が亡くなる80代前半までの40年間の間
様々なアドバイスを受けられてたようです
その女性は知る人ぞ知る霊力を秘めた女性だったとか
その女性が森田さんに「ヘナを日本に広めるように」とのお告げがあったという
ヘナを塗る場所は
頭の上
手のひら
足の裏
の3箇所
その時森田さんは誰がそのお告げを言ってるのかその女性に聞かれたらしいです
そうしたら「吉祥天という仏様からの導きだと」即答された
あとで吉祥天はインドの女神ラクシュミーのことだとわかり会社の名前もラクシュミーにされたのでしょう
毎年インドのヘナの工場の会社CNP社に行かれますがその前にはいつも奈良の吉野および比叡山、高野山などに訪れられます
そこで色々メッセージを受けるのだそうです
そんなところも私はすごく共感できるのです
森田さんの本は何冊も購入していますが何回も読まないと難しい箇所もあります
でも何度も何度も読んで理解してお客様に伝えていきたいと思います
今ケミカルなカラーから天然ヘナに切り替えて行ってくださるお客様が増えてきました
中には頑なにヘナは黒くなるとかゴアゴアするとか色が嫌という理由で変更が難しいです
先月のお客様はずっとグレーカラーでしたが
体を壊されそれがなかなか改善しないので
お客様の方から前に説明されてたヘナをしてほしいとおっしゃられました
体の不調には変えられません
人間は余裕があるとなかなか踏み切れないのだと思いました
危機感を持って切羽詰まった時
神にも縋る思いで森田先生のパンフレットを食い入るように読まれてたのがすごく印象的でした
めげずに日々の積み重ねです
いつか伝わることを信じて頑張りたいです
日本にヘナを広めなさい
頭と手のひらと足にヘナを塗りなさい
ラクシュミーのお告げ
私も受け継ぎます
夕飯は友達と一緒に京都駅近くの居酒屋でビールを飲みながら話がつきませんでした
そのお友達もずっと森田さんのヘナを自宅でされてたのです
最近はうちのサロンに来てくれます
友達はエステの店を出しているのでそういった情報も聞けてありがたいです
友達もなんか私と同じ匂いがするのです
共感出来る
ずっとずっと大事にして行きたいお友達です



